注文住宅を日田市,玖珠,うきは市で建てるならKAKUDOへ

株式会社KAKUDO
よくある質問

HOME > よくある質問

よくある質問

家について

高気密・高断熱住宅は、夏は余計に暑くなりませんか?
「高気密・高断熱」という言葉は、冬にやさしくて、夏は暑苦しそうな印象を受けますよね。
高気密・高断熱住宅は、冬の外気の冷たさを室内に伝えないのと同様に、夏は外の暑さを室内に伝えにくいのです。
「日本一の高気温を記録するような」日田市などの温暖地域でもメリットがあります。
太陽の日射を受けると、屋根の表面温度は目玉焼きができるほどに上昇します。
一般の住宅の場合、その熱がふく射熱として屋根裏から室内に入りますが、KAKUDOの家では、夏でもエアコン1つでも快適で過ごせます。
夜ぐっすりと寝れると言いますが、なぜでしょうか?
杉の効用の1つかもしれません。
KAKUDOでは、他社の住宅会社より、木をたくさん使用します。
その中でも、杉(日田杉)の割合がもっとも多く、杉の効果には「緊張緩和の効果」「疲労回復」などの癒やし効果があるためかもしれんません。
こちらの「木への想いとこだわり」ページも参照してみてください。
間取りや外観のデザインは自由に決められますか?
もちろん可能です。KAKUDOは、設計事務所ですので、注文住宅も建てられます。
建築中でもこうしてほしいという希望を取り入れていただけますか?
もちろん可能です。家が建つにつれて図面だけではわからなかった部分が多く見えてきます。
当社でも定期的に現地にてお客様と一緒に確認作業を行っていますが、相談したい要望や気になることが出てきましたら、お気軽にご相談ください。
自分の要望はどこまで取り入れていただけますか?
KAKUDOの家づくりは、自由設計の家です。

「キッチンスペースを大きく取りたい」「シアタールームが欲しい」「ガレージが欲しい」
おうちづくりにはあなたの夢や希望がたくさん詰まっています。

まずはあなたのご要望をお聞かせください。
もちろんあなたが事前に書いた間取りや、他社で見積もってもらった間取りをお持ち頂いてもOKです!

私たちが、なぜこの間取りを希望されるのか?だったりあなたのライフプラン、ご趣味などをしっかりとお聞きします。
「他社ではこの間取りはできないと言われたんですが…」と言われて相談に来られるお客様も数多くいらっしゃいます。
ですが、最初から「無理」と決めてとりかからないのがKAKUDOのスタイル。

これまでにも数多くの「お客様が言葉にできないイメージ」を実現してきました。
「こんな要望言ってもいいのかしら?」と思わず、ぜひお気軽に相談してみてください。

経験と知恵を駆使し、夢のマイホームの実現を力いっぱい応援していきます。
土地探しで失敗しないためには、どうしたらいいでしょうか?
土地は、価格や学校・会社までの距離、周辺環境、そして土地そのもの(地盤など)の良さなど・・・。
イロイロな条件を考えていくと、土地探しは、本当に苦労します。

そこで、私たちはお客様に「パーフェクトな土地は、なかなか見つからないものです。」と伝えたうえで、「でも、理想の条件を挙げていってみてください。」と条件をあげてもらいます。
そうして出てきた条件を見渡し「すべて100点満点は、無理ですが、平均して80点の土地なら探せそうです。」
と伝えて、土地探しをサポートしていきます。

KAKUDOは、不動産管理業もしていますので、独自ネットワークや経験を活用し、お客様が望む土地を見つけることができるのです。

不動産情報総合サイト「アットホーム」内の登録業者限定の情報などもご提供できますので、土地にお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください!

こちらの「土地探しのポイント」ページも参照してみてください。
工事の立会いはできますか?
もちろん可能です!いつでも現地にお越しください。
工事中はどうすればいいのですか?
できるだけ現場には通うことをおすすめします。
現場でもう一度細かなことを「設計者」と確認しながら工事を見守りましょう。

変更したいところが出た場合は「設計者」に相談してください。
「施工する職人さん」に直接指示をすると工事が混乱してしまいます。
きちんとしたスケジュール表をお渡ししていますので、その流れに従ってマイホームを建てていきましょう。
会社の特徴・強みを教えてください。
KAKUDOは、一級建築士事務所です。一級建築士事務所と聞くと、少し寄り難いイメージをもたれるかもしれませんが、もっと身近に、もっと相談しやすい設計事務所をめざして、いつも一生懸命です。

また、使用している断熱材にこだわりを持っています。
断熱材には、「全米No.1品質」を受賞し「米国環境保護局のエネルギー・スターの承認」など、数々の大きな機関がお墨付きといっている「アップルゲートセルロース」を断熱材として採用しています。

素材について

断熱材は、どんなものをしてしいますか?
KAKUDOでは、その断熱効果に惚れ込んで「全米No.1品質」を受賞し「米国環境保護局のエネルギー・スターの承認」など、数々の大きな機関がお墨付きといっている「アップルゲートセルロース」を断熱材として採用しています。

その断熱材を使用している施主様からは「真夏の23畳の広間が、エアコン1つで快適でした。」という声もいただいています。
木に、こだわっているのですか?
KAKUDOは、木にこだわっています。

内観だけではなく、外観にも木を使うような設計を得意としています。

長いこと色んな木を見ては、使ってきましたが、やっぱり地元名産品でもある『日田杉』をオススメしています。
そんな『日田杉』が他の木と比べて「素晴らしいなぁ!」と思える3点は、こちらのページにまとめていますので、ぜひご参照してみてください
「木へのこだわり」
内装材はどういったモノを選んでいるのですか?
内装材には、珪藻土を利用する場合もあります。
珪藻土は呼吸してくれるので、調湿効果や自浄効果などメリットが期待できるのと、私たちの企業理念でもある”自然への感謝”にも、つながっていくと考えているためです。

しかし、昨今は、自然素材の断熱材アップルゲートセルロースを使い始めてからは、珪藻土にこだわる必要もなくなってきました。
断熱材アップルゲートセルロースについては、「断熱材への想いとこだわり」をご覧になってください。

プラン・見積り・費用について

初めての家づくりで何から進めればいいのかわかりません。
おうちづくりを考え始めたら、ぜひお気軽に相談しに来てください。
また1社だけではなく、他社にも相談をしに行ったり、見学会に参加してみたりと、それぞれの会社の特徴を把握していくとよいでしょう。
相談するにあたって何か準備しておく必要がありますか?
とくに準備していただくものは、ありません。お客さまがイメージする家に近い外観や内観の写真などをお持ちであれば、お持ちください。
打ち合わせの時に、それらを一緒に見ながら、お客様の家へ考え方や趣味趣向、希望や条件、たくさんの様々な思いを聞いていきたいと考えています。
家づくりをする上で重要なポイントは何ですか?
自分が建てたい家のポイントをしっかりと決めておくことだと思います。あれもしたい!これも実現したい!では予算がいくらあっても足りませんよね。
まずは希望を書き出し、その中で優先順位を決めていきましょう。
見積りをしていただいたら、必ず契約をしないといけませんか?
お見積りをご依頼頂く時にご安心頂きたいのですが、お会いしたからといって、必ずしも私たちに依頼をしないといけないという事はありません。
後日、突然お客様宅に訪問したり、しつこく営業電話をかけるといったことは一切いたしませんので、お気軽にご相談、お問い合わせください。
一級建築事務所だから、やっぱり高いんでしょう!?。
「一級建築事務所」という言葉のイメージが先行しているせいか、価格が高く思われがちですが、決しては高いわけではありません。

KAKUDOでは、TVCMや雑誌広告費や経費用を抑え、家づくりの原価を下げています。
しかし、地元では25年の歴史があり、施主さまの約8割は、大手ハウスメーカーや工務店に、一度は相談に行かれた方。
つまり、大手ハウスメーカーや工務店の見積もり価格とイメージに不満があり、KAKUDOに相談に来た方が半数以上です。
また、その多くが口コミや紹介で広告費用がかかっていないのです。

人件費も精鋭少数のスタッフを揃えることで最小限におさえ、社内努力を繰り返し、ムダなコストカットすることで、お客様のお金を家づくりにかけられるようにしています。

ぜひ、お客様が建てたいと希望している仕様(同グレードの家)とKAKUDOの家の平均坪単価を、ぜひ比べてみてください。

詳しくは、こちらの「予算以内で、もう1つ上の家を建てる」ページを参照してみてください。
何社かに見積りを頼んでいるのですが、どういうことに気をつけて比較すればいいですか?
住宅業者を見極めるポイントとして、当社では下記の6点に気をつけていただきたいと考えています。

  • 検討しているハウスメーカー・工務店はあなた目線で話をしてくれるか
  • 営業マンは契約を急かす方ではないか
  • 営業マンの建築に対する知識のレベルは本当に高いか
  • 会社の歴史やこれまでの実績は確認しているか
  • 実際の建築現場を見ているか
  • 営業マンやスタッフがその会社にしっかりと定着しているか

保証やアフターサービス

10年保証って何ですか?
2000年4月に「住宅品質確保促進法」の中で、住宅の10年瑕疵保証の義務化がスタートしました。
瑕疵保証の内容に関しては構造部分、つまり基礎・建物の構造部、屋根の部分については、10年間無償にて補修を行わなければならないという法律です。
しかし昨今の経済状況の中、すでにその建築会社が倒産してしまったり、補修が出来る状況でない会社が少なくありません。
そういった状況の中、サンプロでは第3者機関である<㈱日本住宅保証検査機構 JIO」に加盟し、お客様に安心していただける万全の体制を整えております。
詳しくはスタッフまでお問合せください。
シロアリ対策はどうされていますか?
餅は餅屋です。プロの専門の業者に施工をお任せしています。
ただし、通常シロアリ対策は5年保証が一般的ですが、KAKUDOでは10年保証を実施しています。

塗料は、企業秘密のため公開できないのですが、私たちはログハウスの経験もあるため、ある塗料を塗るとシロアリが食べないことを発見しています。
だから、KAKUDOでは、プロの専門の業者に、その塗料を必ず塗ることを依頼しています。
そして、シロアリ被害に合う確率は従来よりもかなり低いと考え、10年保証に踏み切っています。
耐震性については、どうなっていますか?
揺れるほど締まっていく3S構造を採用。非常に頑丈です。
耐震性を上げても、柱と柱をつなぐ部品が見えて見栄えが悪い。といった点も解消しています。
柱と柱をつなぐ部品を隠す構造で、スッキリとした印象になるようにしています。
資料請求とお問い合わせ